みんなのおでかけログ

写真 1

素晴らしい眺めだね。

写真 2

広い砂浜嬉しいね😊

写真 3

記念撮影もいいね。

ウミガメが有名な海岸です。近くには、ウミガメ博物館もあります。海岸で素晴らしい景色を眺め、近くの道の駅で足湯を楽しむのも良いですよ。
写真 1

ちょっと怖いけど、綺麗😊

写真 2

橋と一緒に記念撮影したね。

写真 3

記念に一枚。

写真 4

眺めが良くて、気持ちいいね。

鳴門の名物。渦潮を眺める事ができます。
ワンコは、抱っこかバギーなどで一緒に行くことが出来ます。
素晴らしい眺めと躍動感溢れる渦潮、また渦の道周辺をお散歩するのも楽しいですよ。

投稿日: 2025.07.02

おでかけ月: 2025.04

【大阪・大阪市】「大阪城公園」

写真 1

お散歩楽しいね〜

写真 2

春は桜も見られるよ〜

写真 3

散策スポットがいっぱいで嬉しい!

写真 4

ミャクミャクくんと♪

広い公園が大好きな愛犬にとって、お気に入りスポットのひとつです!
いつも尻尾フリフリでお散歩しています🐶
写真 1

屋根付きエリア3つ、屋根無しエリア1つ、アジリティエリア1つありました

写真 2

エリア毎にテーブルと椅子もついていて、それぞれ貸し切りもできます。

写真 3

屋根があるので、雨の日も過ごせます。

写真 4

フリーから貸し切りに変更もできます

写真 5

ドッグラン受け付けはワンコNGなので、雨の日は先に受け付けを済ませることをオススメします♩

おおとう桜街道ドッグランは、おおとう道の駅の目の前にあります。ドッグランは屋根付きエリアが三つあります。雨の日にも利用できる嬉しい施設です♪ドッグラン受け付け内はワンコNGなので、先に受け付けを済ませてドッグランへ入ることをオススメします♪
写真 1

馬の背を登った先の絶景!

写真 2

砂漠マップ

写真 3

親子写真を撮ってもらいました

訪れた日はあいにくの雨。
ラクダさんは高齢だそうで、体調のいい日に数時間砂漠に現れるよ。
会えたらラッキーですね✌️
私もラクダさんに会えてないのでリベンジしたいな♪
写真 1

このポテト、どハマり!

写真 2

テラスも気持ちいい!

写真 3

駐車場もあり。

写真 4

堤防にあがるとサンライズ大橋が綺麗!

2023.5月にNEW OPENしたカフェ。
目の前には吉野川とサンライズ大橋、海が見渡せて眺望も最高でした!
ドッグランは現在工事中で7月を目処にランチとドッグランの営業を始めるそうですよ^_^
写真 1

テラス席

写真 2
写真 3

アンガスビーフ。肉球はチョコではなくてオーガニック素材のソースです。

写真 4

鶏胸肉とキャベツのサラダ

写真 5
ワンちゃんにお水のサービスあり。ワンちゃんメニューもあり、美味しそうに完食。カートがある方がいいと思います。ビルの陰になるので暑さは感じず、人通りも少ないのでゆったりと過ごせます。人間メニューはお高めですが、お肉は絶品でした。お店の方は丁寧で親切です。
写真 1

アジリティエリア有り

写真 2

1エリア毎に椅子とテーブルも

写真 3

3エリアは屋根付きで1エリアは屋根無し

写真 4

1エリア毎の貸し切りOK

写真 5

駐車場も広々

おおとう桜街道ドッグランは全部で4エリア(アジリティエリア、屋根無しエリア1、屋根付きエリア3)です。貸し切りたい時はどのエリアか選べます。受け付けはワンコNGなので雨の日の受け付けは先に済ませてドッグランへ。
写真 1

夏の時期のお庭

写真 2

冬の時期のお宿

写真 3

冬の時期のお宿

春の時期、雪の積もった時期に訪れましたが、いつもステキなお宿です! お庭もお部屋もお風呂もお食事も星空も全て、独り占めできる贅沢な空間のお宿。
ご飯も母屋でワンコ一緒に連れていけます!
フレンチフルコースは絶品でワインをぜひ楽しんで欲しいです!
残念ながら今年の夏でお宿を閉めてしまうので寂しいです。
写真 1

入口前にて

写真 2

タイエリア

写真 3

タイエリア

写真 4

琉球エリア

写真 5

ヨーロッパエリア

日帰りで世界旅行ができるリトルワールド🌏
建物内などわんこ同伴禁止エリアもありますが各エリアの屋台・テラス席で軽食もできるのでお散歩がてら楽しめます。
※小さなお子さまやわんこアレルギーの方など他のお客さまに配慮しながらリード着用などマナーを守って楽しみましょう