みんなのおでかけログ

写真 1

人用のメニュー!全部ボリューム満点!私はナポリタンにしました🍝

写真 2

わんこメニュー🐶鶏肉使ってないのでアレルギー持ちはとても嬉しい♥️

写真 3

とろちゃんとハンバーグ🤍

わんこご飯が焼肉屋さんのひがしやまで制作しているわんぴーすさんのご飯だったのでとても美味しそうでした!
人のメニューもどれも美味しくてドッグランも広くてまた行きたいと思いました!

お店の方たちもとても優しかったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
写真 1

平尾台の広大な自然をそのままドッグランにしているため、わんこ達も大喜びです。

写真 2

平尾台には色んな施設があります。RVパークもあり、わんこと宿泊できます。駐車場は1日300円でした。

写真 3

トレーナーが受付けになっていて、カフェメニューも充実してます。

写真 4

小型、中型、大型エリアに別れていて、それぞれ自然がいっぱい。

写真 5

季節によりナイトドッグランも21時まで開催してます。

ドッグラン平尾台テラスは広大な自然な形を残してドッグランとされてます。傾斜や岩も平尾台らしい姿が残されています。小型、中型、大型エリアに別れていてどのエリアも広いです。季節によりナイトドッグランも開催されています。駐車場は1日300円、トレーラーの受付けで狂犬病、ワクチン証明書を掲示してからランへ。受付けでは飲み物や軽食もあり、飼い主もわんこと利用できます。
写真 1

カフェの上を通るリッジウォーク

写真 2

富士山とパチリ

写真 3

カフェのテラス席はペット可で展望も抜群

写真 4
写真 5

有名な展望デッキ

小室山は徒歩で登ることができるので、旅行移動中の犬たちの散歩もかねて立ち寄りました。

山頂まではリフトもしくは緩い坂道での徒歩、どちらでも登れます。
山頂はぐるりと一周歩けるようになっているMISORAがあるので富士山をバックに綺麗な写真がとれます!
思ったよりたくさんの人がいて、中央は芝生になっていて子供たちも遊んでいましたので、
愛犬のトイレは登山前にさせておくか、マナーパンツをはかせた方がいいと思います。

有名な両サイドがガラスでできた展望ブリッジは山頂のカフェ利用者のみ入れるので注意です。
※その際、店内は抱っこ移動となるので中型犬以上は難しいと思います。

また小室山の中腹には恐竜の遊具がある公園もあり、わりと広いので愛犬を走らせたりすることも可能です。

早朝の高速道路移動で退屈していた犬たちにもとてもいい気分転換になり、景色もよく、楽しめました!
写真 1

広々としたウッドデッキですぐにBBQ開始!

写真 2
写真 3

思い出の記念写真にピッタリです

写真 4

2家族で滞在しましたが広々と利用できました

1泊2日でお友達ワンコと利用させて頂きました。
BBQグリルも利用させて頂きましたが、15時チェックイン時にはウッドデッキに準備されていました。
お部屋の中から人数分のアウトドアチェアとテーブル、大きいクーラーボックスを出してくればすぐにBBQが始められました。

お部屋は犬の匂いなどもなく、とてもきれいで、カトラリー類も沢山ありました。(割り箸は沢山ありましたが、串や爪楊枝はないので注意です)

翌日のチェックアウトが11時なのもとてもよかったです!犬連れだと何かと朝はバタつきます。
徒歩すぐのところにある美味しいパン屋さんの無料の天然芝ドッグランで沢山遊んでから出発でき、愛犬たちも楽しめました!
夜散歩は迷わず山中湖まですぐに出れたので、夜の湖の写真も沢山撮れて大満足です。

ヴィラは4棟だけですので滞在中は騒音を感じることもなく、外は首都圏よりも涼しい気温で過ごしやすく、良いバケーションになりました。

投稿日: 2025.07.21

おでかけ月: 2024.11

【静岡・浜松市】「ぬくもりの森」

写真 1
写真 2
写真 3
写真 4
写真 5
SNSでずっと気になっていたフォトスポット施設です🐶🧡

ワンちゃんが入れるエリアは限られていましたが、記念撮影をして、併設ドッグランで遊んで、テラス席でスイーツを食べて…と十分楽しめました☺️

※ショップが並ぶエリアと屋内エリアはワンちゃん同伴NGなので、テイクアウトメニューの注文やお土産選びなどは家族交代でまわる必要があります🙆‍♀️
写真 1
写真 2
写真 3
写真 4
写真 5
とにかく広い公園!のんびり周れば1〜2時間はお散歩を楽しめます🌷

公園が大好きな愛犬も記念撮影の時以外はずっと尻尾フリフリでお散歩していました🐶🧡

訪れた時はお花の見頃シーズンを過ぎてたのですが、テラス席でのランチや海外モチーフのエリア散策など十分に楽しめました☺️

私達が来園した日は運休だったのですが、園内のクルーズ船もワンちゃん乗船OKです!
写真 1

朝のドッグラン

写真 2

広々としてました。

写真 3

レストランからの景色

写真 4

夜ご飯の前菜 全部美味しかったです。

写真 5

お部屋も広くたくさん動けます。

皆さんとても親切で、食事も美味しく
お部屋も綺麗でよかったです。
お風呂も最高でした。
散歩道もドッグランも綺麗でした。
また泊まりたいホテルです。

投稿日: 2025.07.20

おでかけ月: 2025.07

【栃木・那須塩原市】「亀の井ホテル 塩原」

写真 1
写真 2

早く追いかけてよ。の顔です

写真 3

オムツのサービスも😭本当に有難いです

写真 4

屋外ドッグラン!

写真 5

布団で一緒に爆睡です

館内にドッグランが3つもあるということでドッグラン好きな愛犬と宿泊しました〜!

自然たっぷりな場所で、まったり愛犬と休日を過ごすことができました。

ホテル内大浴場以外は一緒に行動して良し◎

オムツや水、足拭きなど所々にサービスがあり、夜はおやつのサービスもありました😭

ホテルのスタッフさんも犬好きな方が多く可愛がってくれ、細かいところまで気にかけてくださりホスピタリティも最高でした😭😭

また泊まりたいです!

投稿日: 2025.07.20

おでかけ月: 2025.07

【神奈川・三浦市】「三崎 有魚亭」

写真 1

ペット入店🉑

写真 2

床が打ちっぱなしなのでヒンヤリしてるよ

写真 3

マグロ3色丼

写真 4

わんこにサービスマグロ

写真 5

初めてのマグロおいちい〜

ベイリーと三崎のマグロを食しに有魚亭さんへ、ペット好きの女将さんで店内も大型犬でもゆったりできます。おすすめの3色マグロ丼に舌鼓、ベイリーにはマグロのサービス初めて食べるマグロにおかわりしてしまったベイリーです。また来ようね🎵

投稿日: 2025.07.20

おでかけ月: 2025.07

【兵庫・宍粟市】道の駅ちくさ

写真 1
写真 2
アザラシ隊イベントで川へ行ってきました🚗³₃
人間のみエリアの下流に犬エリアの川が✨️
冷たくて深い〜浅いまであり、とっても楽しめました!!
ドックランもとても広かったです